メインコンテンツ


商品の使い方と説明 Regent Houseの英国アロマオイルは、天然成分100%でできているので、日本アロマ環境協会が推奨するアロマテラピートリートメントにもご使用頂けます。【ご注意】こちらのオイルは100%の真正オイルではございません。キャリアオイルで10%に希釈(dilute)したオイルになります。ご注意下さい。天然精油のエッセンシャルオイルです♪こちらのオイルは、英国生まれの高品質なエッセンシャルオイルで、アロマの中心地ヨーロッパにおいて、非常に高い支持を集めています。エッセンシャルオイルは、非常に多くの花などからわずかな量しか採れないなどの点から、非常に高価なオイルとなっています。そのため、種類によって値段に差がありますので、お買い求めの際にはこちらにご注意ください。□使い方○オイルバーナーの上皿に水をため、その中へ3〜4滴入れてください。○アロマ加湿器、デュフューザーへ所定の量を入れてください。○お風呂の湯に4〜5滴入れてください。○ハンカチなどに香りを含ませてください。□取り扱いの注意点・本商品は医薬品・化粧品ではありません。・原液が目などに入ってしまったときは、すぐに大量の水で洗い流してください。 ・使用後はしっかりとふたを閉めて、高温多湿、直射日光を避け冷暗所に保管して下さい。 ・引火性がありますので、火気は避けて下さい。 ・慢性疾患の方、妊婦の方は必ず専門家に相談してからご使用下さい。 ・ 常に安全な使い方を心がけてください。エッセンシャルオイル(精油)(10mlボトル)□商品名:カモミールローマン(10%希釈)□学名:Chamaemelum Nobile□抽出部:花□抽出方法:水蒸気蒸留法□主要原産国:イギリス内容量:10ml区分:アロマ雑貨□EnglishAncient origin: Chamomile has been in use in the Mediterranean region for thousands of years and was used extensively by the Egyptians Moors and Saxons.The Egyptians considered it a sacred flower and dedicated it to the Sun god. It was also used it in ritual ceremonies to stop fits and fevers. The Saxons made it one of their "、nine sacred herbs"、 which they called Maythen and used it to heal other plants.Chamomile is a native of southern and western Europe ~ a small herb with a hairy branched stem It has feathery pinnate leaves and produces daisy-like white flowers larger than those found in German Camomile .Sources: It is native to southern and western Europe naturalized in North America and Australia and is cultivated widely especially in Hungary and eastern EuropeSkin Care: It is a valuable oil for many skin problems especially where the skin is very sensitive red or dry. Its most important application is in the treatment of allergies such as eczema urticaria dry flaky and itchy conditions. Having a bath with drops of Chamomile in can soothe skin conditions and also help to calm a person if they are suffering from stress which can cause some problem skin conditions. It is good for use in hot compresses on boils abscesses infected cuts. It is good for temporary relief on tooth abscesses until a person can go to the dentist. Teething infants can be soothed by rubbing a little Camomile diluted to 1% into the cheeks. The action of Chamomile can help to cause small blood-vessels to shrink and therefore reduce the redness of cheeks due to enlarged capillariesCirculation Muscles and Joints: It is good to use for muscular pain and inflamed joints. It is very effective for sprains inflamed tendons and swollen painful joints and a cold compress is great for treating this.Digestive system: Chamomile tea and a massage of the area can be used for internal inflammatory conditions such as colitis gastritis and diarrhoea. Again as tension is often linked with these conditions Chamomile can help to calm and stabilise the emotionsGenito-urinary system: Menstrual pain and menopausal problems can in many instances be relieved by a combination of compresses massage baths and teas. It will help with fluid retention while its gently antidepressant action will help with the feelings of stressNervous system: As with many essential oils the mental and emotional effects parallel its physical effects and Chamomile is soothing calming and antidepressant. It helps especially where a person is fretful irritable or nervous. Chamomile can be used as an alternative or blended with Lavender in baths to relieve insomniaMixing Oils: It blends well with Lavender Frankincense Sandalwood Rosemary Marjoram spices and florals.エッセンシャルオイル(精油)カモミールローマンとは・・・ <香りの特徴> フローラル系 / 甘酸っぱいようなリンゴの香りにハーブの青臭さがプラスされ、さわやかながらコクのある香り。 1 悩みをかかえて沈んだ気持ちを励ます。 2 ネガティブな感情を抑え、心地よい眠りに誘う。 1 頭痛、歯痛、生理痛、関節痛をやわらげる。 2 消化不良や膨満感、便秘を改善する。 肌荒れ、乾燥肌、ニキビ肌を改善する。 学名Chamaemelum Nobile 科名キク科 主な産地フランス、イギリス、ドイツなど 採油方法花の水蒸気蒸留法 揮発度 ミドルノート *こちらの精油はホホバオイルで濃度10%まで希釈されたDiluteになります。 *こちらは効果、効能を説明したものではありません この香りは、鎮静効果や消炎作用を持つエステル類を主成分としていて、精神的な問題を抱えてめいっているときに、気分転換のよいきっかけとなってくれます。イライラや不安を解消し、心地よくしてくれるとして、欧米ではカウンセリングの治療などにも使用されています。また、子どもにも使用できる民間の治療薬として一般の家庭でも親しまれ、感情をコントロールできないときの鎮静剤として、あるいは寝つきの悪い子どものために、日常的に利用されています。 <ご使用上の注意> キク科アレルギーの方は注意してください。 <主な成分> アンゲリカ酸イソブチル30〜40%、アンゲリカ酸イソアミル15〜20%、アンゲリカ酸メチル5〜10%、ピノカルボン2〜15%、ピノカンフォン〜5%、リモネン〜5%、α-ピネン〜5%など ご家庭でのエッセンシャルオイルの楽しみ方 ご家庭でのアロマオイルの楽しみ方をご紹介いたします。毎日のストレスを癒すため、ご自身へのご褒美としてお楽しみください。 1 アロマバスで楽しむ 最もポピュラーな方法がアロマバス。お風呂の湯船へ入れるだけという簡単な方法で楽しめます。湯船の20〜30cm上から4〜5滴を湯船へ入れます。バスタブの大きさによっても異なりますので、お好みの濃さに調節してください。 2 加湿器などで楽しむ 近年人気なのが、加湿器やディフューザーなどで楽しむ方法です。指定のアロマポケットなどの位置へ説明書に従って適量を入れてください。お部屋全体にアロマの気持ちよい香りが広がります。 3 セルフマッサージで楽しむ エッセンシャルオイル(精油)とキャリアオイルを混ぜてオリジナルマッサージオイルを作ります。Regent House社製同士であれば、精油5に対してキャリアオイル95で混ぜるだけですぐにマッサージオイルが作れます!ここがRegent House社製の人気の秘密です。首や肩、腕や脚などをゆっくりとマッサージしてください。 *プロ仕様も発売中! とっても便利なマッサージオイルも発売中!こちらは既にプロがブレンドしたオイルになりますので、ご自身で調合する手間も省けます!是非こちらもどうぞ! 品質管理も徹底されています 衛生面からもRegent House社製のオイルは厳重に管理された生産工場にて小さなビンに小分けされています。量販業者とは違い大量大きなボトルなどで日本へ輸入して、その会社のSTAFFがサロンなどでビンへ小分けするといった作業は一切いたしておりません。衛生面が管理されていない場所での小分けは、雑菌や埃などの異物が混入します。そのようなオイルはお値段が格安であったとしても、お客様への安全面を考えれば、販売してはいけないと考えるからです。 また、Regent House社のエッセンシャルオイルは英国の専門機関にて厳しい成分分析のもと、品質をクリアした物だけの販売となっています。また、インフォメーションシートも付属しており、生産地やオイルの歴史なども紹介されています。 すべてのオイルは左の写真のように個別の専用BOXに入っています。また、インフォメーションシートも付属します。(50mlやキャリアオイルには付属しません) 開封後は、約1年を目安に使い切ってください。また保管は、日陰で直射日光を避けた場所で保管してください。

100% ピュアアロマ エッセンシャルオイル カモミールローマン 10ml(手作りコスメ等に便利な 詰め替え用スポイト付き)

   

エッセンシャルオイル ブランドのその他の情報

Question:

エッセンシャルオイルの人体への影響が気になっています。
これからアロマテラピーの仕事をしようと思っています。
普通なら数本のオイルを買って家に置くぐらいですが、お店にいれば、四六時中全てのエッセンシャルオイルの香りをかぎ、いろんなオイルの薬効成分が体に吸収されることになると思います。

中にはあまり長時間かいではいけないオイルやブレンドしてはいけない香りもあると思います。

お店で働いていればそういうことは避けられないと思うのですが、長年続けても大丈夫なのでしょうか?
心配です。

それならその仕事をしなきゃいんじゃない?と自分でも思いますが。。

どなたかアロマや医療関係に詳しい方教えて下さい!!

Answer:

いや、そんなに強い薬効があるなら薬事法で規制されますので、何かのアレルギーに反応してしまうとか出ない限りは問題ないでしょう。

また、店の中にいろんな香りが充満するような管理の仕方をしていたら、すべての香りが混ざって客にも迷惑ですので、普通はそこまで香りが漏れないように密閉容器に入れて管理するでしょう。
そうすれば、漏れてくるものなんてたかが知れてますよね?

さらにいえば、そういった類のお店でひっきりなしにお客が来るなんてのも珍しいでしょうから、レジ付近とオイルの展示場所をある程度離すとか、換気をしっかりするとかでもだいぶ違うでしょう。

と言うことで、健康な人ならそんなに気にするようなもんじゃないです。


 

これが人気

関連サイト