メインコンテンツ
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。商品説明「ニールズヤード アロマパルス リラクセーション」は、スリムなガラスボトルで、携帯に便利なアロマロールオン(リラックス)です。ラベンダーやゼラニウムなどの優しい香りに、フランキンセンスのバルサミックな香りが加わり、深くリラックスするような、穏やかで優しい香り。くつろいだひとときに。9ml入り。本品は、オフィスや外出先で、手軽にアロマセラピーが楽しめます。目的に応じた精油がオーガニックサンフラワーオイルにブレンドされているので、そのまま肌につけられます。ローラーが付いているので、オイルを手に取ることなく、手首や耳の後ろなど、お好みの場所に直接つけることができます。成分ヒマワリ油、ベルガモット果実油、ラベンダー油、ニュウコウジュ油、ゼラニウム油、オレンジ油、トコフェロール使用方法手首やひざの裏側などに塗ると香りが広がります。保存方法立てて保管してください。原産国イギリスブランド:ニールズヤード レメディーズ癒し用品&、gt芳香・アロマグッズ&、gtロールオン&、gtアロマロールオン(リフレッシュ)&、gtニールズヤード アロマパルス リラクセーション輸入元 未登録発売元ニールズヤードレメディーズ原産国 イギリスサイズ:直径20*高さ90(mm)JANコード:4540260027295広告文責:ケンコーコム株式会社電話番号:0120−22 55 66 [ニールズヤード レメディーズ]癒し用品[芳香・アロマグッズ/ロールオン/アロマロールオン(リフレッシュ)][化粧品]ニールズヤードレメディーズ「ニールズヤード アロマパルス リラクセーション」の通販はケンコーコムで!
アロマオイル ニールズヤードのその他の情報
アロマオイルについて
今日COCORO@modeを買ってきました!
付属のオイルは体に害はないですか?
カタカナの成分がいくつか入っているみたいですが…
精油(エッセンシャルオイル)だとしても、人工香料入りのオイル(通常アロマテラピーには用いません。皮膚に塗布せず、芳香浴のみの使用をおすすめします。)だとしても、使い方を間違えれば+どころか−な作用を示すこともあります。
飲用、点眼をせず、濃度をきちんと守ってくださいね。芳香浴(アロマライトやディフューザーなどで香りを拡散して楽しむ方法)であれば、部屋の広さにもよりますが、5滴以内。(子供の場合はその半分以下)
また、精油を皮膚に塗布する場合は、原液では使用せず(非常に高濃度で抽出されたものでありますので、植物由来ですが、安心・安全という訳ではありません。また、精油の種類により毒性を持つものや、刺激が強いものもありますので注意。)、必ずベースオイル(植物油)で希釈して使います。
片仮名の成分ということは、精油の成分か、それとも人工香料やアルコール入りのオイルか分かりませんが、人工香料やアルコールなど、精油成分そのもの以外のものが入っているオイル(この場合は精油ではありません)は、↑にも書いた通り芳香浴のみにとどめたほうが良いです。
よろしければ、成分名も記載してくださると、より詳しく回答出来るかと思います。