メインコンテンツ

アロマオイル ピーチのその他の情報

Question:

アロマオイルについて

こんにちは。
最近すっかり寒くなってきましたね。
そんな最近の我が家のブームはフットバスマッサージなのですが、その際お湯にアロマオイルをいれて楽しんでいます。いまはお友達からいただいた、ユーカリ・ティートリー・ペパーミントの3種を使っているのですが、残りも少なくなってきました。そこで...おすすめの香りがありましたら、ぜひぜひ教えてください♪効用とかもついでに教えていただけるとめちゃめちゃ嬉しいです。

Answer:

こんばんわ★
アロマコーディネーターをしています。
お風呂でリラックスいいですね♪
精油(オイル)はそれぞれ効能が違うんです(^0^)
ユーカリ・ティーツリー・ペパーミントをお使いとの事ですが・・・ティーツリーは感染症には欠かせない精油(オイル)、ユーカリは抗カタル作用が風邪や花粉症の鼻づまりを改善してくれたり様々な感染症に役立つ精油、ペパーミントは呼吸器と消化器のトラブルに役立ちクールにさせてくれたり、集中力を蘇らせてくれたりと・・・色々な効能があるんです♪
難しくてわかりませんよね(^−^;;
香りには好みによって違うと思いますので、効能をお教えします。
(1)柑橘の果皮から採る精油=消化器などの不調・明るくさせてくれる・吹出物やセルライト
(2)花=ホルモンや生殖器の調整・優しさ・美肌・催淫作用
(3)葉=ウイルスを殺す力・バランスの強化・冴えた頭脳
(4)花+葉=2つが持つ作用・痛みの緩和・消化器への作用
(5)木=心をおちつかせ安心させる・呼吸器や泌尿器のcare
(6)樹脂=滲出性の疾患のcare・婦人病
(7)実や種子=副腎・腎臓・肝臓の強壮
と、いうように抽出する部位で効能も違います。
shopに行かれて香りと照らし合わせてみるとイイと思います(^0^)
簡単なレシピと使用方法、精油をお教えします。
発刊作用=オレンジ・ジュニパー・ティーツリー・ペパーミント・メリッサ・ヤロウ・ラベンダー・ローズマリー
ダイエット=サイプレス・ジュニパー・ラベンダー
風邪を引いた=ティーツリー・ユーカリ・ペパーミント
冷え性=ネロリ・ブラックペッパー・マージョラム・ラベンダー
疲労=ゼラニウム・ベルガモット・マージョラム・ローズマリー
体の強壮=オレンジ・ブラックペッパー・レモン・ローズマリー
乾燥肌=イランイラン・サンダルウッド・ゼラニウム
ストレス=ネロリ・サンダルウッド・ゼラニウム・ベルガモット
不眠=カモミール・ネロリ・ラベンダー
不安な時=カモミール・ジャスミン・ベルガモット・メリッサ
(長くなりましたが、この時期に関する事や女性ならではの事、メンタル面をご紹介しました)
精油は入浴=最大5〜6滴(敏感肌の方は塩を少々入れる) 手浴・足浴=洗面器にお湯(夏は水)を入れ精油を2〜3滴 吸入=洗面器にお湯を入れ精油を最大4滴・頭からバスタオルをかぶり吸い込む。
手浴・足浴は体を温めてくれたり肩こりも改善してくれます。 吸入は肌に浸透して毛穴が開いて血行が良くなり肌の状態も良くなります。

精油は色々な使用方法がありますが、必ず100%のものを使用してくださいね♪
好みの香りに出会ってリラックス出来ると良いですね♪
長くなってしまってゴメンナサイm(−−)m


 

関連商品

リンク集