メインコンテンツ


SPA エッセンシャル アロマオイル スイートドリーム Sweet Dreams なりたい気分で選べる「SPA」シリーズの長く楽しめるブレンドアロマオイルです。 おすすめポイント! スィートドリームは、ぐっすり眠りたい時に。眠れない夜に優しく包んでくれるような香りです。 『カモミール』の爽やかでフルーティな香りと、『ラベンダー』の優しい香りが心身をときほぐしリラックスさせてくれます。そして、樹脂系の『オリバナム』のしっとりした香りと『イランイラン』のエキゾティックな香りがまるで甘い夢を見せてくれるようなブレンドです。 商品詳細 ■容量:約10ml ■サイズ:約6.5cm×2.5cm ■重さ:35g ■製造元MAROMA社(ヨーロッパやアメリカなど欧米を中心に販売されています。) ■生産地Auroville India 南インド オーロビル ■輸入販売元:アールキュービック有限会社 使い方 ・アロマポットに2〜3滴たらして温めると数分で香りが広がります。お部屋の広さに合わせて使用する量を調節して下さい。 ・スプレータイプの容器に水を入れ、そこに数滴アロマオイルを混ぜて、ルームスプレーとしてもお使いいただけます。 ・手作りキャンドルに加えればお手軽にアロマキャンドルができます。 ■たとえば、こんなシチュエーションで■ ・就寝前のリラックスタイムにおすすめ柔らかな甘い香りが心地よい眠りを誘いますです。 ・リビングやキッチン玄関など、部屋の匂いを変えたい時に。 ・ブレンドオイルのしっかりした香りなので広い空間でのアロマテラピーに(イベント会場やエステサロンやネイルサロンでもご愛用いただいております。) その他、あなたのお好きなシチュエーションで、アロマテラピーをお楽しみください。 プレゼントやギフトにも喜ばれます。 ◆配合オイル10種◆ フローラル系 ■ラベンダーLavender →穏やかなフローラルの優しい香り。 アロマテラピーで使われる癒しの定番 ■ネロリNeroli →柑橘系のフレッシュな明るさとフローラルの優美さの両方を兼ね備えた香り ■ラバンデュラハイブリダLavandin 交配種ラベンダーであるのエッセンスオイル。ラベンダーより香りが強く石鹸や家庭用洗剤等に多く用いられます。 エキゾティック系 ■イラン イランYlang Ylang フローラルで重く、エキゾチック系の香りです。 樹脂系 ■オリバナム レジノイドOlibanum Resinoid →樹木系の甘い香りの中にもかすかにレモンに近い香りを持つ染み透るような香り(ベースノート) ハーブ系 ■カモミールCamomile →深いハーブ調の中に青リンゴに似たフルーティーさを持つ香り ■クラリセージClary Sage →草木の粘り強い香り、ビタースィート シトラス柑橘系 ■マンダリンMandarin →フレッシュなオレンジに似た甘い香り ■オレンジOrange →甘くフレッシュな柑橘系の香り 樹木系 ■プチグレンPetitgrain(トップ〜ミドル) →苦みとウッディな香りをベースにした柑橘系の花を思わせるフレッシュな香り。 ■SPA(スパ)シリーズとは? アロマオイルをたっぷり使った、ゆたかな香り。 置いておくだけでも、ほのかに香りが漂います。シンプルできれいな色は、インテリアとしても。 エッセンシャルオイルがイメージに合わせて、ブレンドされているのでお手軽にアロマセラピーが楽しめます。 ラインナップも豊富で、ピラーアロマキャンドル、グラスアロマキャンドル、アロマオイル、インセンス(お香)、 サシェ(フレグランスバッグ)と気分に合わせて選べる最大9種類の香りでお客様に楽しんでいただけます。■気分で選べる9種類■ ■目覚めをすっきり 「クリアソート」 →Go ■沈んだ気持ちを元気に 「ジョイ」 →Go ■明るく楽しい気分に 「ハッピーハート」 →Go ■スッキリやる気をアップしたい 「ピュアエアー」 →Go ■気分をリフレッシュ! 「ニューエナジー」 →Go ■憂鬱な気分を鎮めたい時 「トランクウィリティ」 →Go ■ストレスを和らげ明るい気分に 「クワイエットマインド」 →Go ■集中したい時に 「メディテーション」 →Go ■ぐっすり眠りたい時に 「スィートドリーム」 →Go

NEW【アロマセラピーオイル】SPA「スィートドリーム」10mlSweetDreams安眠に

   

アロマオイル 安眠のその他の情報


 

これが人気

関連サイト