メインコンテンツ
日本初登場!お客様のお声から製品化された[+One ロックシステム]搭載。丈夫な深溝式フレームで強度は抜群!3年間保証も付いて安心です。◆全体サイズ【67cm×47cm×28cm】(キャスター等を含む外寸サイズ)◆本体サイズ【61cm×45cm×28cm】◆重量・容量 【本体重量/4.8Kg 容量/約67L】※付属品は除く◆材質・フレーム 【ポリカー配合樹脂/深溝軽量アルミフレーム】この製品は品質管理システムの国際規格であるISO9001認定工場にて生産されています。●高級感漂うハーフミラー仕上げ♪●新しくなった深溝フレーム●内装はインナーフラット仕様●直径60mmの超特大キャスター●日本初登場【+Oneロックシステム】●安心の3年間無償修理保証●清潔空間♪消臭抗菌仕様●見た目を損なわないコーナープロテクト加工。
3年間保証付♪TSAロック搭載スーツケース【プロセアフレーム中型】3泊〜6泊用 旅行かばん キャリーケース トランク キャリーバッグ
キャリーケース トランクのその他の情報
1泊、2泊くらいの国内旅行にキャリーケースでも変じゃないですか?
今までずっとレスポのボストンバッグを使っていたのですが、やっぱりコロコロできる
キャリーケースがラクなので、いい加減欲しいなと思っています。
海外旅行は滅多に行かないので、国内用なら布のソフトキャリーバッグあたりでいいかなと思っていましたが、
今日、布ではない(プラスチック?)キャリーケースの可愛い色を見つけてしまい、ヒトメボレしてしまいました。
まだ購入はしていないのですが。。
41リットルの容量?の2泊3日用まで行けるくらいの大きさのようでした。
今度、ディズニーランドに2泊3日くらいで行くのですが、その時に持っていけたらいいなと思っています。
でも、東京に行くくらいでキャリーケースは大きすぎ、丈夫すぎでしょうか。。
布製のコムサなどのリーズナブルなのを購入しても良いのかもですが…
見た目がつるっとしていてファスナー開閉式なので、海外用のスーツケースのようなごっつい雰囲気はありません。
色は黄緑色一色です。
日帰り出張から、2泊くらいの国内旅行、1週間くらいの海外旅行など、
出かける機会は多いので、キャリーケースはよく使います。
キャリーケースは、20L(1泊)、40L(2〜3泊)、80L?(海外用のデカイやつ)
と大きさも違うのを持っています。
旅行は、何泊かも大事ですが、
私はお土産などの有る無しも重要だと思います。
出張等であれば、例え3泊くらいでも着替えのみなので1泊用の小さいやつでいいですが、
旅行であれば、お土産で帰りは容量が増えてしまうので、
1泊でも2泊用のキャリーを持っていきます。
(これが案外とても役に立ちます♪)
特にディズニーなんかだと、お土産多くなりませんか?
お土産も想定して、キャリーケースの大きさを想定すると良いと思います^^
あとは、交通手段にもよります。
飛行機なら、国内・国際線持込okな大きさがいいと思います。
電車なら、荷物を1つにまとめられる大きさ。
私は電車移動が多いですが、荷物を複数持っているのは、非常に移動が面倒です。
多少大きくても、1つにまとめられる方がぜんぜん楽です。
大抵の駅はエレベーターがあるので、階段も気になりません。
車でというなら・・・まぁ何でもいいんですが。
あとは、気に入ったキャリーにすること!
旅行なんて滅多にいかないし、安いのでいいかと思って買ったものは、
結局あんまり使わず・・・
出張先でヒトメボレして衝動買いしてしまったものは、今でも使っています。(ボロボロですが。)
質問者様も気に入ったものを見つけたとのこと、
きっと大事に使って貰えると思うので、妥協するより、気に入ったものをオススメしたいです^^♪