メインコンテンツ
スーツケース デルセーのその他の情報
スーツケースのサイズオーバーについて。
先日スーツケースについて、質問したものですが、
やはり大きいものがいいと思い、購入を考えています。
しかし、最大に大きいもものだと158センチ以内という制限を超えてしまいます。
知人に聞いたところ、多少のサイズオオーバーは目をつぶってくれるということですが
どのくらい大丈夫なのですか?
ハワイに行く予定です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112591516
過去に同じような質問があり、多少は大丈夫とのことですね。
実際、私は158cmギリギリのものを使うことがありますが、採寸を受けたことはありません。
それよりも重さの方がうるさいと思います。
ただ、これは私の経験で最近とっても困っていることなのですが、
私のスーツケース、158cmぎりぎりのハードケースなんです。
安いケースだったので、スーツケース自体の重さがかなりあります。
5月から国際便エコノミーの受託荷物の重さが、1個につき23㎏以内になりましたね。
これまでは32㎏以内だったのですが。
で、今までどおりフツーにこの大きいハードケースに詰めると余裕で重量オーバーしてしまうのです(泣)
今週末アメリカから日本に一時帰国するのですが、荷物詰めるのに本気で苦労しました。
g単位で荷物調整して、もうパズルですよ~笑
安いケースは買うもんじゃねーと夫とグチグチ言いました。使えないっす。
32㎏までは追加料金を払えばエコノミーでは預かってもらえますけど、たいした荷物も入れてないのに毎回そうなるのもばからしくて・・・
なので、大きいスーツケースをご購入予定でしたら、多少お値段はしてもより軽いものを選ばれることをお勧めします。
ソフトケースにしとけばよかったよね。なんて話してます・・・
余談になりましたが、ご参考までに。